素材を活かしたシンプルな空間

シンプルな素材の見せ方を考える
シンプルな素材ながらも素材の見せ方や品質にこだわりをもって簡素になり過ぎないスッと馴染むデザイン。
駐車場
広々とした駐車スペースは砂利部分とコンクリート部分を斜めに大きく二つに分けるだけでデザイン性が一気に上がります。グレー系の砂利を使用することでコンクリートとの相性も良く一体感が出ます。間口だけでなく奥行も十分に確保することで前面道路が狭くても駐車がしやすくなります。
アプローチ
アプローチはあえて一段上げることで立体感と特別感を意識しました。一般的な普通ブロックを積んで段を作りましたがグラストップ加工をすることでスッキリとした印象になりスタイリッシュに見せることが出来ます。淡いグレーのレンガボーダーを合わせることでシンプルだけど存在感のあるアプローチです。
家族のスペース
上質な人工芝は足触りもとてもよく寝転んでも気持ちがいいです。プールを置いても安全に遊ぶことが出来ます。遊び疲れたら幅広のステップがちょっとした腰掛にもなるのでみんなで並んでスイカを食べるのもいいですね。このステップも一般的な普通ブロックでつくってますがうま積みにすることで素材を活かしたデザインになります。
かろやかに自然体で
華奢な樹形のアオダモとかわいらしい葉のアブラツツジが自然体で軽やかな空気感を出してくれます。植栽帯の周りには構造物がないので風もしっかり通り木々がなびく姿もすがすがしく感じます。
日々の生活をゆたかに。。。
忙しい毎日の中、ふと外を見れば木漏れ日があり、風で揺れる木々の音。
自然との生活は心をゆたかにしてくれます。
GALLERY