愛着を持って育むお庭

お家を飾りつつ
好きがいっぱいのお庭を楽しむ
お客様からは外構工事は必要なところに必要なもので構造物はほどほどに、お庭仕事を楽しみたいとのご要望をいただきました
旧家から大切にしてみえたお庭いっぱいの草花達を楽しく維持管理しやすい位置に移植し、
新しく山採り木々も入れることで高台で見晴らしの良い自然豊かな環境に溶け込むことを意識しました
トンネルの向こうに
玄関へ向かうゲートは別世界への入り口のようです
目線の先には明るい緑がキラキラと輝いて見えます
景色を明るく
道路沿いの植栽
道路沿いはフェンスではなく植栽豊かにして道行く人にも緑のおすそ分けです
玄関ポーチとなるデッキと植栽の緑が温かい雰囲気をかもし出してくれます
玄関近くに入れたヤマボウシとマルバノキは周りからの視線のアイストップにもなっています
リビング横からも
デッキに腰かけて風を感じながらお庭を眺めるのもいいですね
工事にあたり、お庭をお手伝いをさせていただく感じでこちらも楽しく作業をさせていただきました
季節の移ろいを感じる
リビングとお庭のつながり、景観、全てが理想的で生活の潤いを感じられる
カーテンも不要で季節の移ろいを感じつつ野鳥も訪れるお庭を楽しむ
日々の生活をゆたかに。。。
忙しい毎日の中、ふと外を見れば木漏れ日があり、風で揺れる木々の音。
自然との生活は心をゆたかにしてくれます。
GALLERY