GARDEN GALLERY

HOME > > 高低差を活かした立体感のあるファサードのお庭

高低差を活かした立体感のあるファサードのお庭

 

通りの顔となるような雰囲気

 

オープンなお庭はスラっとした樹形のアオダモをメインに多種の植栽で豊かに

変化する植物の姿に感じる季節のめぐりを家族だけでなく道行く人々にも味わっていただけたら

 

 

 

 

 

 

 

アプローチ

高低差が大きいため階段数が多めですが、左右に振り分けた広い踊り場を設けることによってそれを感じさせないゆとりのある階段アプローチにしました

植栽も階段に合わせて築山をつくり高木、下草を上手く配置することで立体感を出し、小さなスペースでもしっかりファサードを彩ってくれます

 

 

 

 

 

 

 

地窓

地窓といえど高低差があるため道路からの視線は気になるところ

多種の樹木と下草で彩ったお庭はその視線のアイストップの役割も兼ねています

夜は中からの明かりが照明の役割をしてやさしい空間を演出してくれます

 

 

 

 

 

カーポートと木と窓

カーポートは屋根もブラックポリカにして全てブラックでスタイリッシュに

小窓からは緑が感じられるようツリバナを高い位置に配置しました

 

 

 

 

 

 

裏庭

裏庭は広々しているので趣味を楽しんだり遊べる空間です

大きなウッドデッキでランチもいいですね

 

 

 

 

 

日々の生活をゆたかに。。。

忙しい毎日の中、ふと外を見れば木漏れ日があり、風で揺れる木々の音

自然との生活は心をゆたかにしてくれます

 

GALLERY