住まいとの相性のいいお庭

お家とお庭の繋がりを
大切につくりあげる
背は低めでも存在感のあるアガベやユッカ・ロストラータなどを入れたお庭
植物は個性的ですが全体を見ると建物のグレーによく合い、アプローチから玄関にかけて風通しの良い一体感のあるお庭になっています
アプローチ
立派な建物に負けないようにアプローチには特に力を入れました
グレーの落ち着いたタイルはシックな感じを出してくれます
一段一段を広くしてゆとりをもたせて園路を楽しみながら、お手入れもし易いように
表動線と裏動線(スロープ)も違和感なく繋がり、移動し易い動線としました。
夜は雰囲気がガラッと変わります
駐車スペース
コンクリートの経年劣化が気にならないように駐車場は単粒のグレーの砕石で仕上げました
2台用のカーポートを設置してプラス来客用の駐車スペースも確保しています
地窓から猫ちゃん
日当たりのよい地窓の前には外からの視線のアイストップとしてフェイジョアを配置しました
かわいこちゃんがやってきました、猫ちゃんの日向ぼっこの定位置のようです
坪庭
限られたスペースではありますが室内から楽しめるように花壇を作って植栽の高さを上げました
地窓に近づけることで見える景色が緑になりました
夜は照明で昼間とは違う雰囲気になります
日々の生活をゆたかに。。。
忙しい毎日の中、ふと外を見れば木漏れ日があり、風で揺れる木々の音。
自然との生活は心をゆたかにしてくれます。
GALLERY